■確認音源CDソフトシリーズ
Silver Spirits(シルバースピリッツ)2枚組
価 格:¥6,400.- /1枚(税抜)
[確認音源CDソフト]Silver Spirits(シルバースピリッツ)2枚組
『Silver Spirits』
DISC 1 SACD HYBRID—-マルチマイク編—-
1. Blues Of Den (10:23)
2. All Too Soon 7 31
3. Have you met Miss Jones? (6:01)
4. Roses (5:51)
5. Silver Spirits (6:21)
6. Take Five (3:00)
—-ワンポイントマイク編—-
7. All Too Soon (7:39)
8. Have you met Miss Jones? (5:59)
9. Silver Spirits (6:27)
DISC 2 CD
—-ワンポイントマイク編—-
1. Blues Of Den (10:41)
2. All Too Soon (7:37)
3. Have you met Miss Jones? (5:59)
4. Roses (5:50)
5. Silver Spirits (6:28)
6. Take Five (4:22)
—-マルチマイク編—-
7. All Too Soon (7:33)
8. Have you met Miss Jones? (6:01)
9. Silver Spirits (6:19)
1. Blues Of Den (by 井上博義)
心が嬉しいとき、ひとびとがつくる歌。
心が痛むとき、ひとびとがつくる歌。
悲しくて おかしな歌
それが、ブルースだ。
『おかしがるには 悲しすぎ。
悲しがるには おかしすぎる』
By.ラングストン・ヒューズ「黒人街のシェイクスピア」より
「サウンドデン」25周年記念(新社屋3周年)のお祝いに、井上が作った、オリジナルブルースです。
当日にはまだ曲名もなく、とっさに「サウンドデンブルース(Sound Den Blues)」」として演奏されました。
メンバー全員のリラックスした、楽しいプレイが祝賀の席を盛り上げています。
ソローオーダーは、T.Sax(藤井)-T.Sax(大野)-Piano(中西)-Bass(井上)-Drum(Manabu)
2. Have you Met Miss Zones (by.R.Rogers)
「私は正しくありたい」と云う。1937年のミュージカルに用いられた曲。アメリカの音楽史に名を残すローレンツ・ハート(詞)と、リチャード・ロジャース(曲)のコンビが書いたラブソングです。
テーマに続き、藤井のスリリングなSaxSoloが展開される。Manabuのサポートが心地よい。
SaxとDrumのバトルの後、BassSoloがあり、ラストテーマとなる。
3. Roses
「ある人は言う、愛は河だと。
優しい葦(あし)を、おぼれさせる」
「ある人は言う、愛は痛みだと。
心の血が、止まらない」
「私にとって、愛は花。
あなたは、その大切な種」
と、歌われています。
Piano(中西)の叙情的なオンコードによるソロに続き、Flute(大野)のテーマ。Bassのハーフコーラスのソロの後、S.Sax(藤井)が豊かに歌い上げ、曲を盛り上げていく。
エンドテーマは再び、Pianoで情感豊かに歌われます。
4. All Too Soon (by.Duke Ellington)
原曲は、1940年7月22日、N.Yでレコーディングされました。
エリントンのムーディーなピアノの導入に続き、ローレンス・ブラウン(T.Bon)の甘美な美しいソロ・続いてベン・ウェブスター(T.Sax)の夢みるようなバラッドソロが印象的です。
ここでは、スウィンギーに、オーソドックスな演奏でまとめられています。
ソロオーダーは、Bass(井上)-T.Sax(大野)-S.Sax(藤井)-Piano(中西)
5.Siver Spirit (by.井上 博義)
冒頭の「Blues Of Den」と共に、この日の為に井上が書いたオリジナルナンバーです。
サウンドデン創立期からの厚い友情の証しに、ライブの後に井上から藤本社長に贈られ、曲名の「Silver Spirit」はDenの25周年を記念して、藤本氏が自ら付けたものです。
ソロオーダーは、T.Sax(藤井)-T.Sax(大野)-Piano(中西)
6.Tak Five (by..Paul Desmond)
PICK UP ITEMピックアップ商品
-
Amphion Argon3
Amphion Argon3。フィンランド製2WAYスピーカー。ウーハーは半永久的に良い音で楽しめ、ジャンルを選ばないホーン型ツィーター搭載。送料別。中古品。
209,000円(税込)
-
異次元のピュアオーディオ!画期的な原音再生装置 【RDP】
308,000円(税込)
-
JBL 4312B
モニタースピーカーJBL 4312B。音楽全体のバランスをチェックする為のモニターはいかが?予算に応じたチューニングも可能。
176,000円(税込)
-
JBL L101(国産BOX)
JBL L101(国産BOX)入荷!フルチューニング済でジャンルを問わず美音を楽しめます。
693,000円(税込)
-
B&W 805D KRYNA専用スタンド付
サブとして使われていた為 程度良好。 比較的小さい部屋ならベストマッチ! ジャンルを選ばず爽やかな音質 。
440,000円(税込)
-
【10セット限定価格!!】Nmode CD再生システムセット
CDプレーヤー・アンプ・専用マスタークロックの3点セットとアンプ2台・DENTECアッテネーターUA4Sを追加 2WAYバイアンプ仕様の合計10セット限定をご用意!
819,500円(税込)
-
【計10台限定価格!】Nmode X-CD5 Plus
合計10台限定!チューニング品をメーカーの定価でご提供!・チューニング内容:電源部にSA+SC、位相管理・シルバー5台、ブラック5台限定
242,000円(税込)
-
【計10台限定価格!】 Nmode X-PM5 Plus
合計10台限定!チューニング品をメーカーの定価でご提供!1bitアンプ Nmode X-PM5+。・チューニング内容:電源部にSA+SC、位相管理・シルバー5台、ブラック5台限定
220,000円(税込)
-
BELDEN Classic14/SC スピーカーケーブル(切り売り)
癖の少ないBELDEN Classic14をSC(スーパークライオ)処理。ケーブルを切り売り。 長さを指定してご注文下さい。 端末の半田上げサービス中!
1,320円(税込)
-
[確認音源CDソフト]14YEARS AFTER SuperCryoバージョン
確認音源CDソフトシリーズ。SuperCryo処理板が手に入るのはここだけ!広島のライブバーMINGUSでの生演奏を1992年と2006年に収録しています。
5,500円(税込)
-
ディジタルケーブル JitterEater SDC-ST
特殊構造により、ジッター(位相歪)をも低減させます! 組立てに微細な作業が要求されるため非常に高価ですが、 D/Aコンバーターやアンプを取替えた以上の音質改善効果があります。
168,300円(税込)
-
TANNOY GRF/HPD315
UTOPISHのGRFエンクロージャーにTANNOY HPD315を組込。 通常のGRFより一回り小さいながらもバックロードホーンにより充実した低音が再現されます。送料別、整備済。ネットワーク整備済、セーム革エッジ張替、アルニコマグネット再着磁。
SOLD OUT
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。